ブルース・ウィリス、ミッキー・ロークらハリウッドスター共演のクライム・アクション。
『シン・シティ』(別名『フランク・ミラーのシン・シティ』)は、ロバート・ロドリゲスとフランク・ミラーが、ミラーの同名コミック・シリーズをもとに監督した2005年米国のネオノワール・アクション犯罪アンソロジー映画。ジェシカ・アルバ、ベニチオ・デル・トロ、ブリタニー・マーフィ、クライヴ・オーウェン、ミッキー・ローク、ブルース・ウィリス、イライジャ・ウッドを筆頭に、アレクシス・ブレデル、パワーズ・ブース、マイケル・クラーク・ダンカン、ロザリオ・ドーソン、デヴォン青木、カーラ・グギノ、ルトガー・ハウアー、ジェイミー・キング、マイケル・マドセン、ニック・スタール、マケンジー・ヴェガらが出演。
この映画の大部分は、ミラーの原作コミックの第1巻、第3巻、第4巻にもとづいています。『The Hard Goodbye』は、かつての恋人を殺した犯人を探して暴れまわる前科者の話。『The Big Fat Kill』は、私立探偵が娼婦グループと傭兵グループ、警察、マフィアとの抗争に巻き込まれる話。『That Yellow Bastard』は、グロテスクな容姿の連続殺人犯から若い女性を守る老警官に焦点を当てています。映画のイントロとアウトロは、コミックシリーズ第6弾『Booze, Broads & Bullets』に収録されている短編「The Customer is Always Right」が元になっています。
『シン・シティ』は公開されてから批評的にも商業的にも成功を収め、フィルムの大部分をモノクロにしながら、特定のオブジェクトには色を残したり加えたりするユニークな色彩処理がとくに評価されました。この映画は2005年のカンヌ国際映画祭のコンペティション部門で上映され、映画の「視覚的造形」が評価され、技術グランプリを受賞。同じくミラーとロドリゲスが監督した続編『シン・シティ 復讐の女神は2014年に公開されましたが、前作の成功には及びませんでした。
シン・シティ
- 原題:Sin City
- 公開年:2005年
- 上映時間:124分
- 製作国:米国
- ジャンル:アクション、バイオレンス
- 配給:ギャガ・コミュニケーションズ
- 公式サイト:miramax.com
- 続編:シン・シティ 復讐の女神
- 視聴先:U-NEXT
予告編はこちら。
あらすじ
犯罪以外は何もない罪の街=シン・シティ。屈強な肉体と醜い傷跡をもつ前科者マーヴ、娼婦街を彷徨う自警者、ド・ワイト、幼女連続殺人犯を追う刑事ハーディガン。それぞれにわけありの過去を抱える3人の男たちが、邪悪な権力との戦いに身を投じます。
見どころ
- アメコミ界の鬼才フランク・ミラーが自身のグラフィック・ノベルをロバート・ロドリゲスと共に映画化
- 全編を貫くクールな映像美でコミックの世界を再現
ファム・ファタル
ジェシカ・アルバが、長いアンサンブル・キャストの一員としてエキゾチックなダンサーのナンシー・キャラハンを演じました。彼女は役作りの一環としてストリップ・クラブへ行きました。しかし、プロのストリッパーがやっていたのはチップをもらうことだったので、役には立たなかったそうです。

Sin City (2005) Jessica Alba dancing scene
Review: inhoud: Basin City, ook wel bekend als 'Sin City' is de stad waar moord en misdaad aan de orde van de dag is. He...
マーリー・シェルトンがオープニング・シーンに、ザ・カスタマー役で短いながらも登場。
感想
『シン・シティ』は暗く悲惨な町ベイスン・シティを探索し、暴力的な腐敗に巻き込まれた3人の異なる人間の物語を描いた映画。
デジタル撮影とCGIの使用には賛否両論がありますが、ロバート・ロドリゲスは従来のフィルムでは不可能だったかもしれない方法で、それを有利に働かせる方法を見つけました。モノクロがノワールに生命を吹き込み、他の珍しい色彩とスムーズに調和する…コミックブックに生命を吹き込む唯一の方法です。
キャスティングはバラエティに富み、アレクシス・ブレデル、ロザリオ・ドーソン、ジェシカ・アルバのキャリア史上最高の演技を引き出しました。ミッキー・ロークは再発明され、これはブルース・ウィリスの最後の名作のひとつになったかもしれません。パワフルな映画でした。
キャスト
| 登場人物 | 出演者 |
|---|---|
| ナンシー | ジェシカ・アルバ |
| ミホ | デヴォン・青木 |
| ベッキー | アレクシス・ブレデル |
| ロアーク上院議員 | パワーズ・ブース |
| ヒアリング・パネル | カーラ・D・ブリッグス |
| リーボヴィッツ | ジュード・チッコレラ |
| オートバイ警官 | ジェフ・ダシュノー |
| ゲイル | ロザリオ・ドーソン |
| リベラ伍長 | ジェシー・デ・ルナ |
| ジャッキー・ボーイ | ベニチオ・デル・トロ |
| ヒットマン | ジェイソン・ダグラス |
| マヌート | マイケル・クラーク・ダンカン |
| ブライアン | トミー・フラナガン |
| ジャッジ | クリスティーナ・フランケンフィールド |
| クランプ | リック・ゴメス |
| ルシール | カーラ・グギーノ |
| ザ・マン | ジョシュ・ハートネット |
| ロアーク枢機卿 | ルトガー・ハウアー |
| ジューサー | デヴィッド・ヒッキー |
| ヨッシー | エヴリン・ハーリー |
| 用心棒 | グレッグ・イングラム |
| スツーカ | ニッキー・カット |
| ゴールディ/ウェンディ | ジェイミー・キング |
| メーブ | ヘレン・カーク |
| ボブ | マイケル・マドセン |
| ボゾ1号 | イーサン・マニキス |
| ロニー | ジェイソン・マクドナルド |
| 傭兵 | ジョン・マクラウド |
| シュッツ | クラーク・ミドルトン |
| 神父 | フランク・ミラー |
| シェリー | ブリタニー・マーフィー |
| ボゾ4号 | イマン・ナゼムザデ |
| タミー | リサ・マリー・ニューマイヤー |
| ゾウムシ | トミー・ニックス |
| シュラブ | ニック・オファーマン |
| ドワイト | クライヴ・オーウェン |
| スキニー・デュード | マルコ・ペレラ |
| 尋問官1号 | サム・レイ |
| ヒットマン | ランダル・リーダー |
| マーヴ | ミッキー・ローク |
| チンピラ2号 | デヴィッド・アレックス・ルイズ |
| ペイント警官 | ライアン・ラトリッジ |
| ザ・カスタマー | マーリー・シェルトン |
| ルイ | ジェフ・シュワン |
| 神父2号 | コリー・シメオネ |
| ロアーク・ジュニア / イエロー・バスタード | ニック・スタール |
| 検事補 | ポール・T・テイラー |
| レニー / ベニー | スコット・ティータース |
| ボゾ2号 | ケン・トーマス |
| 警官2号 | リコ・トーレス |
| ナンシー(11歳) | マケンジー・ベガ |
| マーフィー | アリー・ヴェルヴェン |
| ダラス | パトリシア・ヴォンヌ |
| ドクター | ショーン・ウェインライト・ブラニガン |
| ボゾ3号 | クリス・ワーナー |
| ハーティガン | ブルース・ウィリス |
| ケビン | イライジャ・ウッド |
| 傭兵 | ダニー・ワイナンズ |
| 店員 | J.D.ヤング |
| バーテンダー | ジョー・バスケス |
| グッドタイムガール | ジェシカ・ヘイル |
| ウェイトレス | サマンサ井上ハルト |
| バーのパトロン | マイケル・ランバート |
| ガール | アマンダ・フィリップス |
| SWATメンバー | ロバート・ロドリゲス |
| 看護師 | キャサリン・ウィリス |
| オールドタウン・ガール | チャリッサ・アレン |
| オールドタウン・ガール | サブリナ・ダビ |
| オールドタウン・ガール | ケリー・ロビンス・ヒックス |
| オールドタウン・ガール | アシュリー・ムーア |
| オールドタウン・ガール | ローレン=エレイン・パウエル |
| オールドタウン・ガール | テキサス・プレスリー |
| オールドタウン・ガール | エミー・ロビン |
| オールドタウン・ガール | モニカ・スプルッフ |
| オールドタウン・ガール | ペニー・ヴィタル |
ユマ・サーマン、サラ・ジェシカ・パーカー、アシュレイ・ジャッド、キャリー=アン・モス、ナオミ・ワッツがルシール役として検討されていましたが、カーラ・グギーノがキャスティングされました。
スタッフ
| 監督 | ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー、クエンティン・タランティーノ |
| 脚本 | ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー |
| 原作 | フランク・ミラー |
| 縫製 | ブレンダ・J・チェンバーズ |
| 衣装裁断 | マーシャ・エバース |
| 衣装ショッパー | クリスタル・フォークナー=ペイセ |
| 衣装ショップ監督 | ナタリー・フローレス |
| セット衣装 | アネット・ホフマン |
| 衣装制作助手 | ジェニファー・ジャッソ |
| 縫製 | エルズペス・ローダー・ミッケル |
| セット衣装主任 | ヴァネッサ・ニロード |
| 衣装監督 | ニーナ・プロクター |
| 衣装制作助手 | エリン・ランドール |
| 裁縫師 | レベッカ・M・スケルトン |
| 裁断・縫製 | ミリン・ソリス |
| 特殊メイクアップ効果画家・彫刻家 | ジャレミー・アイエロ |
| 特殊メイクアップ効果ラボ技師 | チャド・アトキンソン |
| 特殊メイクアップ効果スーパーバイザー | ハワード・バーガー |
| 特殊メイクコーディネーター | カマール・ビター |
| 特殊メイクアップ効果:ヘアスタイリング | マーク・ボーリー |
| 特殊メイクアップ効果:ヘアスタイル | ジャック・ブリッカー |
| 特殊メイクアップ効果プロジェクト・コーディネーター | リンジー・バー |
| 特殊メイクアップ効果現場監督 | ジーノ・クログナーレ |
| 特殊メイクアップ効果画家・彫刻家 | ミッチ・デベイン |
| 特殊メイクアップ効果ペインター&スカルプター | アレックス・ディアス |
| 特殊メイクアップ効果:ヘアスタイル | ジャスティン・ディッター |
| ヘアスタイル | チェルシー・フィスク |
| 特殊メイクアップ効果モールドメーカー | ロバート・フレイタス |
| 特殊メイク効果オンセット | ジェイク・ガーバー |
| 特殊メイクアップ効果モールドメーカー | グレイディ・ホルダー |
| 特殊メイク | ギャレット・イーメル |
| KNB EFXグループ : KNB EFXグループ | キャリー・ジョーンズ |
| 特殊メイク効果フォーム | デレク・クラウト |
| 特殊メイクアップ効果モールドメーカー | ジェームズ・レナード |
| 特殊メイクラボ技術者 | ハリソン・ロレンサナ |
| 特殊メイクアップ効果画家・彫刻家 | ニック・マーラ |
| 特殊メイクアップ効果現場技術者 | マイク・マッカーティ |
| 特殊メイク効果金型製作者 | ジェームズ・マクローリン |
| 特殊メイクアップ効果現場技術者 | ケリー・ミッチェル |
| 特殊メイクアップ効果現場技術者 | クリストファー・アレン・ネルソン |
| 特殊メイクアップ効果監督 | グレッグ・ニコテロ |
| メイクアップ部門責任者 | エルマーン・オスピナ |
| ヘアスタイル&メイクアップ | ロン・パイプス |
| 特殊メイク効果フォーム | ベン・リッテンハウス |
| ヘアスタイル助手/メイクアップ助手 | ジョー・リベラ |
| 特殊メイクショップ編集 | シャノン・シア |
| 特殊メイクアップ効果ペインターおよびスカルプター | スコット・ストッダード |
| 特殊メイクアップ効果プロジェクトコーディネーター | ベロニカ・トーレス |
| 特殊メイクアップ効果ヘアスタイル KNB EFXグループ | カーン・トランス |
| 特殊メイクアップ効果バイヤー | ジェニー・ウォレス |
| 特殊メイクアップ効果ヘアスタイル | ビクトリア・ウッド |
| ヘアスタイル | チャールズ・ユスコ |
| メイクアップ ブリタニー | エリザベス・ディートリッヒ=フライ |
| メイクアップ ブリタニー | トレイシー・フレミング |
| ヘアスタイル | コニー・グレイソン・クリスウェル |
| ウィッグメーカー | エルヴィン・H・キューピッツ |
| メイクアップデザイン | スコット・パットン |
| ヘアスタイル / メイクアップ ウィリス氏 | ジェラルド・クイスト |
なむ語るのファム・ファタルはこちらで読めます。





レビュー 作品の感想や女優への思い