ル・セラフィムの活動や楽曲をチェック!
劇場映画

Mr. Fix It

「見どころ」にPR表現を含みます。

『ミスター・フィックス・イット』(原題:Mr.Fix It)は、デヴィッド・ボレアナズ、アラナ・デ・ラ・ガーザ主演の2006年米国のロマンティック・コメディ映画。監督はダリン・フェリオラ。旧作タイトルは『Deception』『Boyfriend Girlfriend Relationship』、旧作メイン・タイトルは『The Perfect Lie』。

スポンサーリンク

Mr.Fix It

  • 公開日:2006年12月26日
  • 上映時間:93分
  • 製作国:米国
  • 言語:英語
  • 監督:ダリン・フェリオラ
  • 脚本:ダリン・フェリオラ
  • 製作:ジェフ・リッチー、ダリン・フェリオラ
  • 出演:デヴィッド・ボレアナズ、アラナ・デ・ラ・ガーザ、スクート・マクネイリー、パット・ヒーリー、ポール・ソルビーノ、テレンス・エヴァンス、リー・ウィーバー、ロドニー・ローランド、ハーシェル・ブリーフェルド
  • 編集:フィリップ・ノーデン
  • 音楽:ケヴィン・サンダース・ヘイズ
  • 製作会社:チカライ・フィルムズ、ワン・トゥー・スリー・プロダクションズ
  • 配給会社:ケープライト・ピクチャーズ、ファースト・ルック・インターナショナル、ビジュアル・フィルム

予告編はこちら。

スポンサーリンク

あらすじ

ランス・ヴァレンティーン(デヴィッド・ボレアナズ)は”Mr.フィックス・イット”として生計を立てています。ランスは男たちの元カノとデートし、最悪のデートになります。しかし、ソフィア・フィオーリ(アラナ・デ・ラ・ガーザ)を取り戻すためにビル・スミス(パット・ヒーリー)に雇われたランスは、初めて彼のマークを好きになります。

感想

ボレアナズが演じるランス・ヴァレンティンは、恋人に振られた男たちに雇われるレディース・マン。ランスは”Mr.フィックス・イット”として、男の元カノを誘惑し、女子が元カレの腕の中に逃げ戻るような悪いボーイフレンドになります。『エンジェル』でのボレアナズは陰気で拷問的すぎるとずっと思っていたし、『BONES 骨は語る』では言葉を濁して眠りを誘います。しかしこの映画『Mr.Fix It』では、なぜか彼はエネルギーに満ち、面白く、傷つきやすいロマンチックな主人公に変身しています。金髪に染めたせいかもしれないが、とにかくそれが功を奏しています。

ランスがビル・スミス(パット・ヒーリー)に雇われ、彼の元カノ、ソフィア・フィオリ(アラナ・デ・ラ・ガーザ)というイタリア系美女を取り戻す手助けをするところから映画は開始。ソフィアがビルを振ったのは、彼が慢性的な嘘つきだったから。そこでランスはソフィアを誘惑し、彼女を自分に惚れさせ、そして彼女が彼に惚れた理由がすべて嘘だったことを明らかにする計画を練ります。彼女の心が傷つけば、ビルの嘘など比較にならないからです。

計画の実行は、ほとんど映画のとおり。二人がデートを重ね、互いに惹かれ合い、ブラブラしはじめます。ロマンティック・コメディだから、ストーリーと結末は大体わかっています。しかし、この映画ではそれが分からないのです(笑)ロマンティック・コメディの定石を風刺するだけでなく、それを利用して視聴者を偽りの心地よさに誘い込んでいきます。この映画の魅力は、そのジャンルの枠にとらわれず、ルールを注意深く破りながら、娯楽的で予測不可能なストーリーを作り上げているところにあります。

主演のアラナ・デ・ラ・ガーザという女優は初めて見ましたが、彼女がこの映画を作り上げたといっても過言ではありません。この映画はほとんど男性向けのロマンチック・コメディで、ランスを応援したけなります。しかし、アラナは、無邪気さと美しさを兼ね備えた颯爽としたソフィアを完璧に演じていますから、悩むところ。どちらのキャラクターも純粋に好きなので、映画の途中ではどちらを応援していいのかわからなくなりました。「ミスター・フィックス・イット』にはメッセージが込められているのですが、他の映画とは違い、登場人物と同じように状況や葛藤を通して学んだからこそ、そのメッセージを信じることができます。他のロマンティック・コメディのように、未発達で押し付けがましいものではありません。

なむ
なむ

あなたなら、どちらを応援しますか?

キャスト

登場人物 出演者
ランス・ヴァレンティーン デヴィッド・ボレアナズ
ソフィア アラナ・デ・ラ・ガーザ
シフィーの妻 マリアム・ヴァルダニャン
ダン スクート・マクネイリー
ビル・スミス パット・ヒーリー
ウォーリー ポール・ソルヴィノ
チャーリー テレンス・エヴァンス
ラルフ リー・ウィーバー
チップ ロドニー・ローランド
シッフィー ハーシェル・ブリーフェルド
クライバーホーン夫人 パトリシア・プレイス
ナース・サヴェージ レジーナ・マッキー・レッドウィング
ウォルター ジェミニ・バーネット
ボビー ダラス・マッキニー
男1号 マイケル・アディソン
ダンサー エイミー・アレン
女1号 キルスティン・バーマン
80年代オヤジ クリスチャン・エリック・ビリングス
プリティ・ラティーナ ヴァネッサ・ボーン
オマリー未亡人3 ロビン・ブラクストン
老婦人 メアリー・カルダー
オマリー未亡人1 ビバリー・キャプラン
ミーン・マイク タートル・カーニー
レポーター シェリル・カーター
ダンサー ドミニク・チャイドゥアン
ドッジボーラー ジャスティン・チャールズ
かわいい女の子 ミシェル・ダンカー
オマリー未亡人2 ローリー・フランクス
ジムボクサー ロバート・ゴンザレス
レースカー・ドライバー ネイサン・グルーウェル
駐車場ガール ニッチ・ジャミソン
メアリー・クリスチャン タラ・キリアン
韓国人女性 キム・キム
メラニー ミランダ・クォック
ヤッフェ シェリー・マリル
見事なブルネット エリナ・マコーミック
ゴージャス・ガール クラリッサ・マンシル・マクドナルド
女性の権利に関する講演者 テレーズ・マクラフリン
トラック関係者 デニス・モールトン
クリスティン・パストーレ メアリー・マウザー
クリスティーナ ミナ・オリヴェイラ
車泥棒 ジョー・オルダス
男3号 アーネル・パウエル
デイビス ウィル・ラドフォード
ヤング・ランス ディラン・ランメル
カラオケD.J. リンウッド・サッサー
男4 カート・ショラー
オールドマン ジェリー・シャーマン
ボブ・オースティン オーレン・スクーグ
ケネス ダニエル・スミス
マーサ ショーナ・ストッダート
女権ガールフレンド ジェニファー・ティゲ
テリア ウギー
イケメンカップル/女性 クリスティ・ベティカ
ドッグ・キャッチャー トミー・ヴィラフランカ
助演 アンジュア・ウォーフィールド=マキシモ
ミスター・ヴァレンティン バド・ワトソン
メカニック ブレンダン・ウェイン
こぼれたコーヒー・ガール シア・ウィーバー
ジグルスの用心棒 スティーブ・ワイラー
ソフィアの友人 マイク・ワイク
女性3号 エイビス・ウェントモア
ドッジボール選手 エルネスト・トリニダード

スタッフ

担当 担当者
衣装 エイミー・J・ロバーツ
メイクアップ助手 ジェンダ・シッパーリー
メイクアップ助手 ジー・グラハム
ヘアスタイル主任
/メイクアップ部門責任者
エリン・ウールドリッジ
なむ語るのファム・ファタルはこちらで読めます。
なむ

洋画好き(字幕派)。だいたいU-NEXTかNetflixで、妻と2匹の猫と一緒にサスペンスやスリラーを観ています。詳細は名前をクリックしてください。猫ブログ「碧眼のルル」も運営。

なむ語るをフォローする
このページをシェアする
スポンサーリンク
なむ語るに寄付をしてくださればたいへん嬉しいです。Amazonギフトカード(デジタルタイプ)は15円から1円単位で設定でき、注文完了から通常5分以内にEメールで届けてくれます。リンク先でギフトカードのデザインを選んで[受取人]欄に次のメールアドレスをコピペしてお送りください(^^)[amazon-donation@nam-kataru.com]
https://amzn.to/3CjyLMX

レビュー 作品の感想や女優への思い

タイトルとURLをコピーしました