【広告】1レッスン550円(税込)から通える韓国語スクール K Village Tokyo
FFニュース

Netflix、来月ラスベガスにレストランをオープン

「ストレンジャー・シングス」のチキン&ワッフルと「ブリッジャートン」のティーサービスが、2月20日にMGMグランドにオープンするネットフリックス・バイツの新店舗で提供されます。

ラスベガスの最新レジデンスは音楽活動ではなく、Netflixのすべてを味わう機会になりそう。

Netflixによると、ラスベガスのMGMグランド・カジノ・フロアに今年2月20日、最新の体験型プロジェクト、フルサービス・レストラン「Netflix Bites」の新店舗をオープンします。

Netflixは2023年に初めてロサンゼルスでこのフードコンセプトをテストしましたが、その時は約6週間で、ディナー・サービスが中心だったのに対し、新しいNetflix Bitesは「レジデンシー」と表現され、ロサンゼルスのポップアップな開店よりも長期的なプロジェクトとなります。

ラスベガス版Netflix Bitesでは、朝食、ランチ、ディナーを週7日提供します。『Chef’s Table』や『Dinner Time Live With David Chang』のようなNetflixの料理番組の定番にインスパイアされた料理に加え、ラスベガスのNetflix Bitesでは、『ストレンジャー・シングス』『ブリガートン』『イカゲーム』『ONE PIECE』『恋は盲目』『釘付け!』『床は溶岩』のようなNetflixの番組にインスパイアされた、より没入感のある料理が提供されます。

では、どんなメニューがあるのでしょうか? Netflixによれば、以下のようなメニューが提供される予定。

  • イレブンの饗宴…クリスピーチキンとワッフルのスライダーは、「ホーキンス」スタイルと「アップサイドダウン」の両方で提供され、ちょっとした次元移動が好きな食通にぴったり。
  • ブリドガートン・リージェンシー・ティー…レディ・ウィスルタウンが考案したメニューで、フィンガーサンドイッチ、スコーン、ペストリーをお召し上がりいただけます。
  • ラ・カサ・デル・サングリア…金色に輝くミントの葉をあしらったスペイン風カクテルで、「マネー・ハイスト」の鋭敏なクルーでも挑戦できるパズルを解いてもらう鍵箱に入れて提供されます。
  • ブラッディ・メアリー…Too Hot to Handleにインスパイアされ、あまりの辛さに鍋つかみ付き!

また、Netflixによると、Mastercard保持者は優先席や予約、レストランでの特別体験へのアクセス、特別カクテルのペア提供が受けられます。MastercardはNetflixの公式エクスペリエンス・パートナーであり、Netflix Bitesのようなイベントや、今後予定されているストレンジャー・シングスのブロードウェイ・ショーへのアクセスをユーザーに提供しています。

今回のNetflix Bitesは、ストリーミング配信大手のライブ体験へのプッシュを継続するもの。同社はこれまでにも、「ストレンジャー・シングス」「ブリガートン」「イカゲーム」などの番組を題材にしたライブ体験イベントを世界中の都市で開催してきました。

こうした試みは今年、ペンシルベニアとテキサスにNetflixハウスをオープンし、食事、小売、体験型のサービスを提供することで頂点に達するでしょう。そんななか、ラスベガスで最も賑わうカジノのひとつでの長期滞在は、現実世界に足がかりを築こうとする同社の新たな動きとなります。

「ネットフリックス・バイツ・ベガスでは、ファンに人気のある番組をスクリーンから食卓へ移し、食の冒険に変えます」と、ネットフリックスの消費者製品担当副社長ジョシュ・サイモンは言います。

また、サイモン氏は、「『ストレンジャー・シングス』『ブリドガートン』『イカゲーム』『シェフズ・テーブル』『ディナータイム・ライブ・ウィズ・デビッド・チャン』などの世界に一口ずつ足を踏み入れてもらい、お気に入りのストーリーを体験してもらうという新しい方法をファンに提供するために、ホスピタリティと一流のラスベガス・エンターテインメントのエキスパートであるMGMグランドと提携できることを嬉しく思います」とのこと。

それもそのはず、今年も大手エンターテインメント企業がラスベガスで体験型ビジネスをオープンさせる予定なのです。それはNBCユニバーサルの企画、『エクソシスト:ビリーバー』『テキサス・チェーンソー・マサカー』のような映画を題材にしたお化け屋敷のことです。このお化け屋敷を備えたハロウィーン・ホラー・ナイトの通年版が今年、ラスベガスでオープンするのですが、通年版ハロウィーン・ホラー・ナイトをというようなもので、こちらも賑やかになりそうです。

なむ

洋画が好き(字幕派)。妻と2匹の猫と一緒にサスペンスやスリラーを見ています。だいたいU-NEXTかNetflixで観ています。詳細は名前をクリックしてください。猫ブログ「碧眼のルル」も運営。

なむ語るをフォローする
Amazonギフトカード(デジタルタイプ)は15円から1円単位で設定でき、Eメールで、注文完了から通常5分以内にお届けしてくれます。なむ語るに寄付をしてくださればたいへん嬉しいです。その際は[受取人]欄に次のメールアドレスをコピペしてください。[amazon-donation@nam-kataru.com]
https://amzn.to/3CjyLMX
このページをシェアする
スポンサーリンク

コメント (^^) お気軽に

タイトルとURLをコピーしました