ル・セラフィムの活動や楽曲をチェック!
劇場映画

ワイルド・スピード ジェットブレイク

「見どころ」にPR表現を含みます。
人気カーアクション・シリーズ第10弾。ドミニクの今度の敵はまさかの実弟。
『ワイルド・スピード ジェットブレイク』は、ジャスティン・リン監督による2021年のアクション映画で、ダニエル・ケーシーと共同で脚本を執筆しました。『ワイルド・スピード ICE BREAK』(2017年)、『ホブス&ショウ』(2019年)の続編であり、『ワイルド・スピード』シリーズの第9弾、第10弾。主演はドミニク・”ドム”・トレット役のヴィン・ディーゼルで、ミシェル・ロドリゲス、タイリース・ギブソン、クリス・”リュダクリス”・ブリッジス、ジョン・シナ、ナタリー・エマニュエル、ジョーダナ・ブリュースター、ソン・カン、マイケル・ルーカー、ヘレン・ミレン、カート・ラッセル、シャーリーズ・セロンらが出演。この映画でドムと彼のチームは、大富豪の息子で私設軍隊の共同リーダーであるオットー(ラスムッセン)が、プロジェクト・アリエスと呼ばれる高度な兵器プログラムを作動させるという、世界を揺るがす陰謀を阻止しようとします。
2014年から9作目の製作が計画されていたリン監督は、2017年10月に監督に決定し、『ワイルド・スピード6』以来のフランチャイズ復帰を果たしました。『ワイルド・スピード ジェットブレイク』は、『2 Fast 2 Furious』以来、クリス・モーガンが脚本を担当しない初めてのフランチャイズ作品となります。前4作に出演したドウェイン・ジョンソンは2017年4月に復帰が発表されましたが、2019年1月に欠場が確定。残りのキャストは半年後にジョン・シナが加わり、最終決定した。ブライアン・タイラーが作曲に復帰。
プリンシパル撮影は2019年6月に始まり、同年11月まで続き、撮影場所はロンドン、エディンバラ、トビリシ、ロサンゼルス、タイなどでした。F9』は当初、ユニバーサル・ピクチャーズによって2019年4月19日に公開される予定だったが、スピンオフ映画『ホブス・アンド・ショウ』の公開、『ノー・タイム・トゥ・ダイ』の公開予定、COVID-19のパンデミックのために数回延期。韓国では2021年5月19日に初公開され、イギリスでは2021年6月24日に公開され、アメリカでは2021年6月25日に公開されました。
批評家からは賛否両論の評価を受け、スタントやリンの演出、キャストの演技は賞賛された一方で、非現実的なアクションシーンやプロット、トロフィーの改悪は批判。パンデミック興行記録をいくつも樹立し、全世界で7億2620万ドルの興行収入をあげ、2021年第5位の興行収入となりました。続編は2023年の『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』。
スポンサーリンク

ワイルド・スピード ジェットブレイク

  • 原題:Fast & Furious 9
  • 公開年:2021年
  • 製作国:アメリカ
  • 上映時間:143分
  • ジャンル:アクション
  • 配給:東宝東和

予告編はこちら。

スポンサーリンク

見どころ

  • 今まで明かされなかった主人公の若い頃のエピソードも織り込んでいるので、シリーズ未見でも戸惑いません。
  • ドミニクの弟役としてWWEレスラー、ジョン・シナが初登場。
ワイルド・スピード/ジェットブレイク ブルーレイ+DVD [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
¥4,980(2025/04/02 08:43時点)

あらすじ

故人となったエレナとの間にできた息子ブライアンとレティとともに、ひっそり平穏な毎日を過ごしていたドミニク。そんな彼の前にローマン、テズ、ラムジーが現れ、ミスター・ノーバディがある重要な装置の回収を望んでいることを知らされます。

ファム・ファタル

サイファー(シャーリーズ・セロン)

サイファーを演じたシャーリーズ・セロンが、茶髪にボウルカット(マッシュルームカット)のヘアスタイルで出演。

さらに赤と黒のタンクトップを重ねて、オレンジ色のパンツに黒のミドルブーツ。軽快でアクティブな印象。背が高くて、脚が長くて、顔面が小さくて、なんというか世界最強の美人女優。

サイファーは、多分、このフランチャイズで最も役立たずなキャラクターに思えますが、シャーリーズだからこそ、存在感があります。ジャスティン・リンの『F9』コメンタリーでは、サイファーのヤコブ(シナ)の顎のライン、北欧の系統についてのコメントについて触れ、今後の映画の方向性を示唆していました。

エル(アンナ・サワイ)

新人俳優のアンナ・サワイ。かっこいい戦闘場面に垣間見られる可愛い表情。

レイサ(カーディ・B)

レイサを演じたカーディ・B。こちらも、カッコいいと可愛いの二面を堪能できます。

感想

頭を切り替えて、あまり深刻に考えすぎず、大予算の大げさなアクション映画を楽しめるなら、見る価値は十分にあります(^^)

「ワイルド・スピード」の長年のファンとして、熱心なファンがシリーズ最後の2作(F7とF8)に失望したのは知っていいます(シャーリーズ・セロンのおかげで私は大丈夫)。ジャスティン・リンの監督降板がその原因の大半を占め、ストーリーは8作目まで大きく脱線しました。

ショーン・ボズウェルが(他の東京ドリフトのキャラクターと同様に)復帰し、より大きな役割を担っていること(それでもそれほど大きな役割ではない)、そしてサイファーのような、シリーズに進化したすべての新キャラクターや新技術に関係なく、メインストーリーが軌道に戻っているようであることを嬉しく思いました。

アクションは…まあまあ。IMAXの映像は素晴らしく、音響も素晴らしかったですが、全体的にアクションは陳腐で杜撰。アクション場面のいくつかは楽しく、必死ですが、CGIとプロットの都合でエキサイティングという点では物足りません。F5やF6の時のようなハラハラドキドキのアクションがありませんでした。

結論から言うと、この映画はとても懐かしく、同時に新鮮で、東京ドリフトのキャラクターたちが戻ってきたこと、そして新しいキャラクターたちが加わったことで、ストーリーが本来あるべき場所に戻ってきたことはクール。また、エンドクレジットの場面があり、これもかなり意外。総合7/10 フランチャイズの中で最悪の作品ではない。4がおそらく最悪。

キャスト

登場人物 出演者
ドミニク・トレット ヴィン・ディーゼル
レティ ミシェル・ロドリゲス
ミア ジョーダナ・ブリュースター
ローマン タイリース・ギブソン
テジ リュダクリス
ラムゼイ ナタリー・エマニュエル
サイファー シャーリーズ・セロン
ヤコブ ジョン・シナ
ヤング・ヤコブ フィン・コール
ハン ソン・カン
エル アンナ・サワイ
クィニー ヘレン・ミレン
ミスター・ノーバディ カート・ラッセル
ショーン ルーカス・ブラック
トゥインキー シャド・モス
オットー トゥー・エルステッド・ラスムッセン
サントス ドン・オマル
スタシアク シア・ウィガム
ヤング・ドム ヴィニー・ベネット
ジャック・トレット JD・パルド
バディ マイケル・ルーカー
ケニー・リンダー ジム・パラック
ヤング・ミーア シエナ・アグドン
リトル・ブライアン アイザック・ホルタン
リトル・ブライアン イマニュエル・ホルタネ
ヤング・レティ アジア・ディネア・ヘイル
ヤング・エル ジュジュ・チャン
ヤング・ヴィンス カーソン・カーン
ヤング・ジェシー イグビー・リグニー
レーサー・チック ソフィア・テイタム
獰猛なプロフェッショナル フランシス・ンガヌー
スー中尉 マーティン・フォード
ルックアウト バッド・バニー
ルックアウト ジミー・リン
アール ジェイソン・トビン
レイサ カーディ・B
ヤング・レオ セレード
ヤング・サントス オズナ
ヘイ」キッド オクウェ・リン
リンダー・ピットクルー ビル・シモンズ
ヤング・ドム ヴィンセント・シンクレア・ディーゼル
デピュティ ルカ・ヘイズ
フラッシュバックのフラッグガール デミ・アレクサンドリア
ヴァネッサ エラ・バルドー
エジンバラ観光客 メラニー・ベイラー
レースモデル ドゼニタ・ビジャビカ
ナスカーレースファン クリストファー・ブランチャード
レースカーモデル ジャニス・ブルー
レースカーモデル ソフィア・ブイ
インターポール ミランダ・チェンバーズ
オットーの側近 メガーヌ・ドゥ・クロック
ダンサー ジャン・ドネイ
ゲスト パトリック・ドラン
レイエス軍曹 レックス・エル
フラッグガール(フラッシュバック) デミトラ・ガディス
テクニシャン アルバート・ジャンニテッリ
パットVPレーシング・ピットクルー アンソニー・A・ゴンザレス
ロシア人 ミラージュ・グルビッチ
ストリートレースモデル エリザベス・ヘイリー
囚人 トニー・ホルネス
エリートガード ロブ・ホロックス
ストリートレースガール ミシェル・マリー・ジャコ
酔っ払い女子 ジョイ A.ケネリー
ストリートレースパーティーキッド ジェ・キム
キャッシュ マーク・クレニック
若いヤコブ ルーカス・クライステック
ストリートレースガール ローリーン・ランバート
メカニック ホルヘ・レオン
エリートガード ユージン・リン
ストリートレースキッド ロリン・アロンド・リー
ツーリスト ライアン・ジェームズ・マック
ピットクルーゲスト ジョニー・マンスバック
メカニック ウンベルト・マルティネス
エリートガード ケニー・リー・エムバネフォ
ストリート・レース・パーティー・キッド テリー・マクギニス
ピアニスト エイドリアン・モッツィ
オットーの激励 デオンヌ・ニュービー
鉄人 アーロン・オラトゥンジ
ストリートレースモデル アンバー・ポーリン
コロナ・トラック運転手 ドニー・セイラー
パーティーモデル ギンタ・セブレ
インターポール アンバー・シエナ
メカニック ジミー・スター
デッカード・ショー ジェイソン・ステイサム
ストリートレース・パーティー・キッド ブライアン・トーレス
フランス人宇宙飛行士 ヴァレリア・ズンズン

スタッフ

担当者 担当
衣装デザイン サニャ・ミルコヴィッチ・ヘイズ
衣装待機:毎日 ジェマ・アボアジェ
衣装メーカー カーメン・バークレイ
衣装バイヤー ヘレン・ボーモント
主任バックグラウンド衣装 ロサンゼルス アリエル・ボロフ
助手衣装デザイナー ルーシー・ボウリング
衣装トレーニー メグ・ブリトル
委託コスチュミエーター ルーシー・ブルックス
群集衣装スタンバイ:毎日 フローレンス・チョウ
衣装 ジョエル・クリストファー
群集衣装係 ビクトリア・コンテ
衣装コンセプトアーティスト クリスチャン・コルデラ
委託トレーラー衣装 ロサンゼルス キャリー・ダクレ
衣装 ロサンゼルス グロリア・ダイアー
ジュニアバイヤー ガブリエル・エドマンズ
クラウド衣装助手 ルーシー・フェイジ
トラック/主衣装スーパーバイザー ヴェリディアナ・フェラス
セット衣装:デイリー, エディンバラ アレクサンドラ・フィデス
衣装コーディネーター ロサンゼルス ステファニー・ガーデン
衣装 ナタリア・ゲオルギアドゥ
衣装 ビアンカ・ハリソン
助手衣装デザイナー ソフィー・ハート=ウォルシュ
衣装PA ジョージ・ヘイワード
カッター シェリー・ヘイゼル
衣装メーカー イブ・ハーバート
衣装委託スタンバイ サスキア・ホーマン
衣装スーパーバイザー アンドリュー・ハント
クラウド衣装 マックス・ハント
衣装 ケリー・イシサキ
衣装 ヘザー・カラセック
衣装バイヤー ロサンゼルス ディナ・カルミ
衣装 ロサンゼルス メアリー・カスプザック
お直し サム・キーテ
衣装助手 アンナプルナ・クレデン
デイリー イギリス クレア・レスター
プレップ衣装 レジーヌ・リンハレス
衣装制作助手 ジェンダイ・ラック
委託スタンバイ・衣装 ナイアル・マコーレー
衣装・スーパーバイザー エリーン・マイサイア
衣装・ユニフォーム ジョシュ・マー
クラウド衣装2ndユニット トレイシー・マクレガー
衣装:デイリー エイミー・ミラー
主任セット衣装 ムスタファ・ミミス
ブレイクダウン・アーティスト ジャッキー・ムーディ
シニアシームストレス ジャクリーン・マリガン
衣装:セカンドユニット ルース・ヘレン・マンデン
ワードローブスーパーバイザー シャーリー・ネヴィン
コスチュミエ:第2班 リンダ・オライリー
追加衣装 ミシェル・モ・オヘダ
衣装スタンバイ:エディンバラ ドーラ・パップ
主任衣装 ダニー・フェルプス
プレ衣装・スーパーバイザー ロサンゼルス ナバ・R・サダン
主任衣装制作:セカンドユニット ルシーラ・シンバリ
助手衣装デザイナー イレーナ・ステピッチ
衣装・スーパーバイザー ロサンゼルス ジャクリン・タミザト
委託衣装トラック助手 フード・トーマス
衣装メーカー カミラ・トムソン
群集衣装スタンバイ:エディンバラ エリー・ヴァン・リエル
群集衣装スタンバイ インディア・ヴィッツァンド
衣装コーディネーター キャサリン・ウールストン
委託セット・衣装 ロサンゼルス トリシア・ユー
ヘア部門責任者: ロサンゼルス トリッシュ・アルメイダ
メイクアップ:第2班ジョージア州 ラナ・アモエワ
メイクアップ:第2班ジョージア州 コリンヌ・ボス
メイクアップ ポール・ボイス
主任メイクアップ:追加撮影 クリスティン・チョイ
メイクアップ ロサンゼルス ターニャ・クッキングハム
メイクアップ:セカンドユニット ロブ・クラファー
主任ヘアスタイル フランチェスカ・クラウダー
メイクアップ ミスター・ディーゼル ロキシー・ダロンゾ
ヘアメイク研修生 マディ・デイビス
ヘアスタイル ジーナ・マリー・デアンジェリス
ヘアスタイル:第2班 ジュリー・アン・デバイン
メイクアップ:第2班 デビッド・デュモルティエ
メイクアップ ミシェル・ロドリゲス ジャクリーン・フェルナンデス
主任メイクアップ ロサンゼルス デビッド・フォレスト
ヘア・デパートメント・ヘッド ロサンゼルス リアンヌ・ガルシア
メイクアップ:セカンドユニット、タイ ワタナ・ガルム
ジュニア・メイクアップ:第2班 ハファサ・ガート
タトゥー・デザイナー リー・グレン
メイクアップ クロエ・グライス
主任ヘアスタイル ロサンゼルス メーガン・ヒーニー
ヘアースーパーバイザー:セカンドユニット キャサリン・ヒーズ
ジュニア・ヘアスタイル:第2班 カシヤ・ハインズ
バーバー(ジョニー・ケッターマン役) ジョニー・ケタマン
メイクアップ・デザイナー アマンダ・ナイト
主任ヘアスタイル:第2班 ロザンナ・ラーナー
バーバー マーク・マカイバー
ヘアスタイル ナディーン・マン
補綴 ウォルド・メイスン
ヘアスタイル:セカンドユニット カレン・マッキニー
メイクアップ:第2班、ジョージア イルマ・メリキシュヴィリ
ヘアスタイル ロサンゼルス アホウ・モフィド
ヘアメイク研修生 ボニー・モンガー
主任メイクアップ:セカンドユニット ジェシカ・ニーダム
メイクアップスーパーバイザー スコットランド・ユニット ジェシカ・ニーダム
ヘアスタイル クロエ・ネルソン
メイクアップ シャロン・ニコラス
メイク部門責任者 ロサンゼルス ブリジット・オニール
ヘアスタイル:セカンドユニット ケイティ・パッテンデン
デイリー群衆ヘアメイク研修生 ニコラ・サックス
メイクアップ:セカンドユニット ビアンカ・スチュワート
主任メイクアップ デボラ・テイラー
メイクアップ ロサンゼルス ミケーレ・テレイス=フィックル
ヘアデザイナー リサ・トムブリン
メイクアップ:セカンドユニット ロビン・ウォレス
主任ヘアスタイル:追加撮影 レーン・フリードマン
特殊メイクアップエフェクト ヘザー・マクマレン
ヘアメイク研修生 ソフィア・マイケル
メイクアップ ヒード・アンド・サクシード
なむ語るのファム・ファタルはこちらで読めます。
なむ

洋画好き(字幕派)。だいたいU-NEXTかNetflixで、妻と2匹の猫と一緒にサスペンスやスリラーを観ています。詳細は名前をクリックしてください。猫ブログ「碧眼のルル」も運営。

なむ語るをフォローする
このページをシェアする
スポンサーリンク
なむ語るに寄付をしてくださればたいへん嬉しいです。Amazonギフトカード(デジタルタイプ)は15円から1円単位で設定でき、注文完了から通常5分以内にEメールで届けてくれます。リンク先でギフトカードのデザインを選んで[受取人]欄に次のメールアドレスをコピペしてお送りください(^^)[amazon-donation@nam-kataru.com]
https://amzn.to/3CjyLMX

レビュー 作品の感想や女優への思い

タイトルとURLをコピーしました