【広告】1レッスン550円(税込)から通える韓国語スクール K Village Tokyo
TV映画

シャドウ 7年前の誘拐犯

「見どころ」にPR表現を含みます。
誘拐事件に巻き込まれたベビーシッターの恐怖と危機を描くサスペンス・スリラー。

『シャドウ 7年前の誘拐犯』はダミアン・ロメイ、ブルーノ・ヘルナンデスが監督し、スコッテイ・ミューレンが脚本を担当した2023年米国のスリラー映画。レサ・ウィルソン、エミリー・ミセリ、ホールデン・スミス、ニック・シュローダー、サリー・グラナーらが出演。ある夫婦の息子のベビーシッターをすることになった女子大生。彼女がSNSに少年との写真を載せたことで不審な女に目をつけられ、彼女は解雇。出演は7年前の、赤ん坊の頃に誘拐されたことがありました。

スポンサーリンク

シャドウ 7年前の誘拐犯

  • 原題:The Hand That Robs the Cradle/Nanny Beware
  • 公開年:2023年
  • 製作国:米国
  • 上映時間:92分
  • 製作会社:サンシャイン・フィルムズ・フロリダ
  • 配給会社:ライフタイム・テレビジョン、ライフタイム・テレビジョン
  • ジャンル:サスペンス、スリラー

予告編はこちら。

スポンサーリンク

見どころ

ベビーシッターとしてある家に関わった女子大生が未解決の誘拐事件に巻き込まれていく。迫る不審者の影、ヒステリックな母親…。緊迫のストーリーに最後まで目が離せない。

あらすじ

チェスマン家の息子ダニーのベビーシッターをすることになった女子大生のデロンドラ。しかし、彼女がSNSにダニーとの写真を載せたことで不審な女に目をつけられ、デロンドラは解雇されてしまう。ダニーは7年前、赤ん坊の頃、誘拐されたことがあり…。

ファム・ファタル

メロディ役のレサ・ウィルソンは2006年のミス・ジョージア・ユーエスエイ

感想

『シャドウ 7年前の誘拐犯』はよく練られたサスペンス映画であり、きめ細かな演技がセットになっています。もちろん、リール・ワン・エンターテイメントやダロなどの製作したサスペンスやスリラーに慣れていれば、あらすじを読むだけで真犯人や展開を予想できます。

感想

愛情深いチェスマン一家の家庭的な様子は見かけによりません。幼いダニーは誘拐され、彼の両親は過保護になり、とくに心配性の母親メロディは過敏すぎます。

若いデロンドラ・カプレズは医学生で、ダニーのベビーシッターの仕事を引き受けました。しかし、チェスマン夫妻と知り合うにつれ、デロンドラには危険な仕事になることが判明していきます。メロディの夫ジョエルは良心をもった魅力的なキャラクター。

『シャドウ 7年前の誘拐犯』の面白みは不穏な家庭環境について喚起される不気味な信頼性にあります。妻メロディ役の女優は、心配性な母親から冷血な殺人鬼への転換を巧みに演技。彼女は、温厚で控えめなタブス夫人の変貌ぶりに勝るとも劣りません。

デロンドラ、小さなダニーを売り渡したバブス・ベネット、老人ケンの奇妙なキャラクターによって、映画は信頼性を失ないかねませんが、全体的には、スリルを求める人には、荒唐無稽で感情的なジェットコースターに乗っているような魅力があります。

解説

(ネタバレあり)ベビーシッターが7年前の誘拐事件を探ります。世話少年の誘拐にさいし、彼の両親だと名乗る夫婦が実は彼を誘拐した犯人たちでした。

キャスト

登場人物 出演者
メロディ レサ・ウィルソン
デロンドラ エミリー・ミセリ
ダニー ホールデン・スミス
ジョエル ニック・シュローダー
タブス夫人 サリー・グラナー
ロブ デミル・コール=ハード
レイカー巡査 ショーン・オールマン
カーラ エミリー・レニー・ゴールド
ケイレブ マシュー・オドネル
ケン ランダル・モーザー
バブス オリビア・フリルー
トッド ジェームズ・ディッキー
エイミー ホリー・タテム

スタッフ

担当 担当者
ワードローブ ドニー・ハリウッド・マクフィネリー
メイクアップ部長 ケルシー・フェル
メイクアップ助手 ティナ・ザヴァラ
なむ

洋画が好き(字幕派)。妻と2匹の猫と一緒にサスペンスやスリラーを見ています。だいたいU-NEXTかNetflixで観ています。詳細は名前をクリックしてください。猫ブログ「碧眼のルル」も運営。

なむ語るをフォローする
Amazonギフトカード(デジタルタイプ)は15円から1円単位で設定でき、Eメールで、注文完了から通常5分以内にお届けしてくれます。なむ語るに寄付をしてくださればたいへん嬉しいです。その際は[受取人]欄に次のメールアドレスをコピペしてください。[amazon-donation@nam-kataru.com]
https://amzn.to/3CjyLMX
このページをシェアする
スポンサーリンク

コメント (^^) お気軽に

タイトルとURLをコピーしました