ル・セラフィムの活動や楽曲をチェック!
女優・モデル

リア・ギブソン

リア・ダイアン・ギブソンはカナダの映画女優・TV女優。これまでカナダ/アメリカで受賞歴があり、過去15年間に50本以上のプロ作品に出演。TV番組、ミニ番組、インディーズ映画、スタジオ長編映画など多彩な作品に出演し、主演女優や定評ある個性派俳優として注目されています。

スポンサーリンク

リア・ギブソン

  • 英語名:Leah Gibson
  • 本名:リア・ダイアン・ギブソン
  • 生年月日:1985年1月3日(40歳)
  • 身長:170cm
  • 出生地:カナダ、ブリティッシュコロンビア州ビクトリア
  • 職業:女優
  • 活動期間:2007年~現在
  • SNSサイト:InstagramFacebookYouTube
スポンサーリンク

生い立ち

リア・ギブソンは1985年1月3日にカナダのブリティッシュコロンビア州ビクトリアで生まれたました。双子の妹にエリンがいます。4歳でダンスを始め、バレエやジャズなどの職業に興味をもち、トレーニングやパフォーマンスを行うようになりました。美術を専門とする高校に編入し、優等生的な成績を維持し、クラスのトップで卒業。

ギブソンはビクトリア大学で心理学を学び、UVicの優等生プログラムで学ぶことを求められた数少ない生徒の一人になりました。しかし、ナショナル・シアターのツアー作品への出演が決まり、退学。映画俳優としてのキャリアを求めてバンクーバーへ移住しました。

ニューヨークでジュリー・テイモアがプロデュースするブロードウェイ作品『スパイダーマン:ターン・オフ・ザ・ダーク』に出演する数人の中から最終選考に残りました。最終的に出演は叶わいませんでしたが、これまでのキャリアの中で最も芸術的に充実した経験だったと語っています。

経歴

2007年、リア・ギブソンはテレビで女優としてのキャリアをスタートし、『サイク/名探偵はサイキック?』、TV映画『セカンド・サイト』、ミニ番組『ブリキ男』に出演。また、『オデュッセウス』ではペネロペを演じました。ギブソンの長編映画初主演作となった『The Devil’s Ground』(2009年)のエイミー・シンガーは、エージェントと契約してから6カ月で出演が決定。同年、ザック・スナイダー監督の『ウォッチメン』でシルエットのガールフレンドという脇役を演じ、『Happy to Be Here』(2009年)にも出演。また、『Stranger with My Face』(2009年)でTV出演を続け、『Riese』(2009年)の2話分にハンナ役で出演。

2010年、リアは『エクリプス/トワイライト・サーガ』にネティ役で出演。2010年から2011年にかけて、2本の短編映画『The Metal Box』(2010年)と『The Fence』(2011年)に出演。2010年にはTV映画『Betwixt』に脇役で出演。『Caprica』(2010年)ではアバターのエマニュエルを演じ、3話に出演。その後、『スーパーナチュラル』のエピソード「Two Minutes to Midnight」にパロミノ役でゲスト出演。2011年、『猿の惑星 創世記』にアリッサ・ウィリアムズ役で出演。その後のTV出演作には『He Loves Me』(2011年)、『Soldiers of the Apocalypse』(2011年)など。

『ワイルド ラヴァーズ』(2013年)でリアはナタリー・ロス役、『Indie Jonesing』(2012年)ではジーナ役で脇役を演じ、短編映画『Leave Us Alone』(2012年)では主役を演じた。『アークティック・エア 北極圏のスカイ・ミッション』(2012~2013年)では、5話分でキャンディ・ルシエを演じました。2012年の残りの出演作は『The True Heroines』のエピソードと『アメリカン・ハウスワイフ』のパイロット版エピソード。2013年には『ローグ』の第1話に出演。

私生活

リア・ギブソンは、女優として駆け出しの頃はポールダンスのインストラクターでした。撮影がないときにキャバレーのナイト・クラブでシンガーとして出演することがあります。

出演作品

映画

公開年 題名 配役
2024 Winner ジェニファー・ソラーリ
TBA Gutshot ケイト
2024 ペインター ルーシー
2023 マーシー ミシェル
2016 Lost Solace ベティ
2014 What an Idiot グレース
2013 ワイルド ラヴァーズ ナタリー・ロス
2013 Crook トリッキー
2013 Leave Us Alone サム
2012 Indie Jonesing ジーナ
2011 The Fence オータム
2011 猿の惑星 創世記 アリッサ・ウィリアムズ
2010 The Metal Box アンナ
2010 エクリプス/トワイライト・サーガ ネッティ
2010 かぞくのけんか カーリー
2009 The Devil’s Ground エイミー・シンガー
2009 ウォッチメン シルエットの恋人
2009 Happy to Be Here バーバラ
2008 オデュッセウス ペネロペ

TV

放送年 題名 配役
2021 BATWOMAN/バットウーマン タチアナ/ザ・ウィスパー
2020 マニフェスト 828便の謎 タマラ
2018 ジェシカ・ジョーンズ イネス・グリーン
2016 ハンドレッド ジーナ・マーティン
2016-2017 シャット・アイ 占い詐欺師の逆襲 シルヴィア・ハヴァフォード
2015 リターンド/RETURNED ルーシー・マッケイブ
2015 Seeds of Yesterday メロディ
2015 The Christmas Note メリッサ・マクレアリー
2014 ワンス・アポン・ア・タイム in ワンダーランド ニュクス
2013 Eve of Destruction クロエ・バンクス
2013 ローグ キャシー・ラズロ
2012-2013 アークティック・エア 北極圏のスカイ・ミッション キャンディ・ルシエ
2012 The True Heroines ルビー・フィッツジェラルド
2012 Dark Universe クロエ・バンクス
2012 アメリカン・ハウスワイフ 該当なし
2011 He Loves Me ソフィー・ホーキンス
2011 Soldiers of the Apocalypse エラ・スティックス
2010 Betwixt エミリー
2010 Caprica エマニエル
2010 スーパーナチュラル パロミノ
2009 Stranger with My Face ライアの看護婦
2009 Riese ハンナ
2007 サイク/名探偵はサイキック? アバズレ
2007 セカンド・サイト ニコール・スミッツ
2007 アウター・ゾーン ツイスター・ダンサー
なむ語るのファム・ファタルはこちらで読めます。
なむ

洋画好き(字幕派)。だいたいU-NEXTかNetflixで、妻と2匹の猫と一緒にサスペンスやスリラーを観ています。詳細は名前をクリックしてください。猫ブログ「碧眼のルル」も運営。

なむ語るをフォローする
このページをシェアする
スポンサーリンク
なむ語るに寄付をしてくださればたいへん嬉しいです。Amazonギフトカード(デジタルタイプ)は15円から1円単位で設定でき、注文完了から通常5分以内にEメールで届けてくれます。リンク先でギフトカードのデザインを選んで[受取人]欄に次のメールアドレスをコピペしてお送りください(^^)[amazon-donation@nam-kataru.com]
https://amzn.to/3CjyLMX

レビュー 作品の感想や女優への思い

タイトルとURLをコピーしました