[PR]Amazon 日用品・食品・飲料ストアで
女優・モデル

松坂慶子

松坂慶子は日本の女優・歌手・司会者・タレント。演技力の高く、たびたび日本アカデミー賞最優秀女優賞を受賞(『青春の門』『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』『蒲田行進曲』『道頓堀川』『死の棘』)。近年はNHKドラマ『一橋桐子の犯罪日記』で主演を務めました。

スポンサーリンク

松坂慶子

  • 生年月日:1952年7月20日(72歳)
  • 出生地:東京都大田区
  • 本名:高内慶子
  • 配偶者:高内春彦 (1991年から)
  • 子女:高内百音、 高内麻莉彩
  • 両親:松坂英明、 松坂つね子
  • 身長:162cm
スポンサーリンク

生い立ち

松坂慶子は1952年7月20日に東京都大田区で生まれました。父親は韓国人、母親は日本人で、4人家族の中で育ちました。家族には7歳年下の弟がいます。彼女は未熟児として生まれ、幼少期は健康面での挑戦があったものの、両親は彼女が「イングリッド・バーグマンのような美しい女性」になることを願っていました。そのため、歌唱、ピアノ、舞踊など多くの習い事を経験しました。

教育面では1959年に渋谷区立鳩森小学校に入学し、翌年の1960年には「くるみ芸術学園」で芸術教育を受けました。その後、1961年に中野区立向台小学校へ転校しています。

経歴

松坂慶子の芸能活動は、中学3年生の1967年に「劇団ひまわり」に入団したことから始まりました。同年、ドラマ『忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ』で子役としてデビュー。その後、大映東京撮影所に入所し、風俗映画に出演しました。

1972年に松竹へ移籍し、清純派女優としての地位を確立。同年、NHKドラマ『若い人』でヒロインを演じ、注目を集めました。1979年にはドラマ 『水中花』で主演を務め、主題歌「愛の水中花」が大ヒットし、彼女の人気を不動のものにしました。

映画での活躍も顕著で、1981年に『青春の門』と『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』で日本アカデミー賞最優秀女優賞を受賞。『青春の門』(1975年)は五木寛之原作の映画で、慶子の若々しい演技が注目されました。「男はつらいよ」シリーズ(1970年代~1980年代)では寅さんの相手役として複数回出演。とくに「寅次郎物語」などでの自然体な魅力が印象的。

翌1982年には『蒲田行進曲』と『道頓堀川』で同賞を連続受賞しました。『蒲田行進曲』は深作欣二監督の作品で、松坂慶子は女優・小夏役を演じ、情熱的かつ人間味あふれる演技で高い評価を受けました。

準ミュージカル映画『上海バンスキング』(1984年)も深作欣二監督による作品で、松坂慶子の代表作の一つ。この作品で慶子はヒロイン波多野まどか(マドンナ)を演じ、ジャズと愛に生きる女性の姿を熱演しました。波多野まどかはパリへ向かう途中で上海に立ち寄った歌手。夫・史郎のジャズマンとしての夢を支え、自身もダンスホール「セントルイス」で歌い、仲間たちと絆を深めます。慶子の独特な歌声(「貴方とならば」など)と情感豊かな演技が作品の核。評価は慶子の美貌とエネルギッシュなパフォーマンスが批評家や観客に高く評価されました。とくに、ジャズの楽しさと戦争の悲劇を両立させる演技力が注目を集めた。舞台版とは異なる映画ならではのダイナミックな演出も彼女の魅力を引き立てています。松坂慶子はこの役で、若々しくエネルギッシュな姿を見せ、以降もジャズや音楽に関連したプロジェクト(たとえばニューヨークでのディナーショー)に挑戦してきました。

ついで、『火宅の人』(1986年)は深作欣二監督の文芸作品で、慶子の激しい感情表現が話題に。1990年、映画『死の棘』でなんと3度目の最優秀女優賞を獲得し、演技力の高さを証明しました。

主なキャリアのマイルストーン

  • 1967年:芸能界デビュー
  • 1972年:松竹移籍、NHKドラマでブレイク
  • 1979年:『水中花』で主演&主題歌ヒット
  • 1981〜1982年:日本アカデミー賞連続受賞
  • 1990年:『死の棘』で3度目の受賞

私生活

松坂さんは1991年にジャズギタリストの高内春彦さんと結婚し、ニューヨークで7年間生活しました。この結婚は当時「格差婚」と話題になり、両親との間に確執が生じましたが、後に和解しています。夫妻には娘が2人おり、長女と次女はニューヨークで幼少期を過ごし、ハワイの大学で学びました。

2007年に父親が他界した後、夫と共に母親の介護を9年間続け、2021年に母親を見送りました。

現在

現在、松坂慶子さんは70歳を超えても女優として活躍中です。2022年にはドラマ『舞妓さんちのまかないさん』や映画『あの庭の扉をあけたとき』に出演。また、NHKドラマ『一橋桐子の犯罪日記』で主演を務め、同年の映画公開と共に転機の年と感じているようです。

東京都世田谷区の自宅で夫や娘たちと穏やかな生活を送りながら、芸能活動を続けています。彼女のキャリアとプライベートのバランスは、多くのファンにとって憧れの存在です。

以上が、松坂慶子さんの生い立ち、経歴、そして現在の状況についての概要です。

なむ

洋画好き(字幕派)。だいたいU-NEXTかNetflixで、妻と2匹の猫と一緒にサスペンスやスリラーを観ています。詳細は名前をクリックしてください。猫ブログ「碧眼のルル」も運営。

なむ語るをフォローする
このページをシェアする
スポンサーリンク
なむ語るに寄付をしてくださればたいへん嬉しいです。Amazonギフトカード(デジタルタイプ)は15円から1円単位で設定でき、注文完了から通常5分以内にEメールで届けてくれます。リンク先でギフトカードのデザインを選んで[受取人]欄に次のメールアドレスをコピペしてお送りください(^^)[amazon-donation@nam-kataru.com]
https://amzn.to/3CjyLMX

レビュー 作品の感想や女優への思い

タイトルとURLをコピーしました