『ポスタル あの日、僕の人生は壊れた』はタイラー・ファルボが脚本・監督を務めた2019年米国のコメディ映画。マイケル・シェネフェルト、エリス・デュフォア、ミア・ジャクソン、ジャスティン・マイルズらが出演。ある青年の人生が、カスタマー・サービスの電話をきっかけに崩れていく様子を描写。
ポスタル あの日、僕の人生は壊れた
- 原題:Postal/Bronco
- 公開年:2019年
- 製作国:米国
- 上映時間:82分
- 製作会社:ツー・ツリー・フィルムズ、カタドール・フィルム
- 販売代理店 / ISA:APLフィルム
- ジャンル:コメディ
見どころ
大事な婚約指輪が届かず、荷物を待ちわびる男と配送会社のカスタマーサービスとの壮絶なるやり取りが繰り広げられる。エンディングでは、実際の裁判の映像も流される。
あらすじ
フィリップは朝一で荷物を受け取り、夜のフライトでハワイに旅立つはずでした。現地では愛するブリタニーと自身の兄ベンとの結婚式が行われる予定でしたが、幼い頃から愛していたブリタニーを奪いプロポーズしようという計画で、指輪の到着を待っていました…。
感想
『ポスタル あの日、僕の人生は壊れた』は素晴らしく独創的で、抜群に面白く、ストーリーも良いです。ジャレッド・ヘスの『ナポレオン・ダイナマイト』や『ナチョ・リブレ』をほうふつとさせます。予想外のひねりと余談が満載で、経過時間に目を向けるポイントがありません。キャスト、脚本、演出、すべてが素晴らしいです。
フィリップ・トレスは、雇い主から35,000ドルを盗んだ罪で裁判にかけられたフロリダ出身の若き狂気の男。彼は弟の結婚式に出席するためにハワイに飛ぶ予定でした。警察が彼を逮捕したとき、トレスは複数の怪我をしていました。
『ポスタル あの日、僕の人生は壊れた』は、彼が精神的、感情的に崩壊するきっかけとなった出来事を再現。マイケル・シェネフェルトがこのひねくれたダーク・コメディでトレスを演じています。彼は婚約指輪を注文したのですが、荷物の配達は間に合いませんでした。そこで彼は、ハワイ行きの飛行機が出発する前に再配達してもらおうとカスタマーサービスに電話。彼はガールフレンドのブリタニーと付き合い、プロポーズするつもりだったのです。
カスタマーサービス係のケビンは、トレスに悪態をつかれるまで親切に対応しようとします。その後、トレスはケヴィン(エリック・ベガ)の恥ずかしい写真をネットで見つけ、それを使って彼を脅迫し、指輪の配達を早めます。
その間、トレスは何らかの災難に見舞われ、怪我。さらに、トレスはブリタニーと婚約しているわけでも、付き合っているわけでもないことが判明します。彼女は彼の兄と結婚する予定なのです。トレスは結婚式に乱入しようと計画。しかし、トレスの世界は崩壊し、ケヴィンも巻き添えにされてしまいます。
『ポスタル あの日、僕の人生は壊れた』は低予算の自主映画。その不条理さに思わず笑ってしまうような映画。脚本家兼監督のタイラー・ファルボは、この映画をスタイリッシュかつ精力的に撮影しています。シェネフェルトとベガがとても良いです。映画はそれほど長くありません。ストーリーは劇的効果のために脚色されているが、映画の最後にはトレスの法廷映像あり。
解説
実話を基にしたダーク・コメディ『ポスタル あの日、僕の人生は壊れた』は、地元メディアによって「精神病的な片思いから抜け出せない」と評されたジャクソンヴィルのミレニアル世代、フィリップ・トレスの感情の崩壊を描いています。フィルの破滅は、フィリップが国際運送会社のカスタマーサービス係にかけた電話の複数の録音によって記録され、有名になりました。『ポスタル』は、彼の転落が始まった朝のフィリップ・トレスの心境を伝えてくれます。
キャスト
| 登場人物 | 出演者 |
|---|---|
| フィル | マイケル・シェネフェルト |
| チェルシー | サラ・アレキサンドリア |
| ヤング・ベン | リード・メドウズ |
| ヤング・フィル | チェイス・ウェインスコット |
| リチャード・デュモン | ウィリアム・ブレイロック |
| ブリタニー | エリス・デュフォア |
| ベン | ニック・マドリック |
| クラウディア | ミア・ジャクソン |
| フォレスト | ジャスティン・マイルズ |
| リアル・ベン | クリスチャン・グレイ・ムーア |
| ブロンコ・チャーリー | ジョナサン・パウロフスキー |
| ブロンコ・チャーリーの弟 | マキシマス・ムラー |
| ピエロ | フォレスト・スコット・ペイトン |
| グランドファーザー | ディーン・フィリッピ・シニア |
| フィルの母 | エリザベス・セイダ |
| ロバーツ | ジョージ・スピルボーゲルIII |
| ケビン | エリック・ベガ |
| パーティーの子供 | クリスチャン・サヴィン |
| スタリオン・ドライバー | ケアリー・マカッチェン |
| 独身ホスト | ランス・クラール |
| 弁護士 | マシュー・ジョーンズ |
| ブロンコ・チャーリーの母親 | ミーガン・ヘイズ |
| 精神科医 | チェルシー・ヘイズ |
| パーティー1のティーン | ダスティ・フィールズ |
| パーティーの子供 | アジャ・ファーバー |
| パーティーの子供 | チャーリー・ダイシー |
| ブロンコ・ガード | トニー・デミル |
| ブロンコ・チャーリーの父 | スティーブ・コールター |
| 食料品店の客 | ブライス・コルキット |
| パーティーの子供 | サナ・チェンバーズ |
| パーティーのティーン2 | ビクター・カストロベルデ |
| ヤング・ブリタニー | ケネディ・ブライス |
| 弁護士 | ジョン・バラッシュ |
| ブロンコ・オートメーション・ガイ | リチャード・テトゥ |
| アンジェラ | ミサ・ウィルパース |
| セルフ | トリブル・リース |
スタッフ
| 担当 | 担当者 |
|---|---|
| 監督 | タイラー・ファルボ |
| 脚本 | タイラー・ファルボ |
| メイクアップ | リントゥ・ホルマン |
| メイクアップ | ブラッド・シャイアー |
| メイクアップ部長 | ナタリー・ヴェレンギア |
| メイクアップ | ヒラリー・ウォーレン |






レビュー 作品の感想や女優への思い