最先端セキュリティに守られた高層マンションに渦巻く、人間の思考を奪う恐怖の陰謀…。
『コントロール 洗脳殺人』は、クリスティーナ・リッチとジョン・キューザック主演の2018年公開のカナダのスリラー映画。製作は2017年5月にブリティッシュ・コロンビアのケロウナとバーノンで開始されました。
コントロール 洗脳殺人
予告編はこちら。
- 邦題:コントロール 洗脳殺人
- 原題:Distorted
- 公開年:2018年
- 製作国:カナダ
- 上映時間:86分
- 配給:ボルテージ・ピクチャーズ
あらすじ
ローレンは愛する夫ラッセルとともに都会の喧騒を離れ、先進的なセキュリティシステムを完備した郊外の高層マンションへ移住します。
しかし、引越し後にローレンは幻覚や幻想に悩まされるようになり、原因を調べるうちにマインドコントロールを駆使した謀略に突き当たります…。
キーワード
引っ越し、セキュリティマンション、養子縁組、監視カメラ、フィットネスジム、ヨガ、サブミナル広告、洗脳殺人、インターネット、カウンセリング、精神疾患、双極性障害、トライアンフ、バイノーラル音、マインドコントロール
見どころ
かつてアメリカで行なわれた洗脳プロジェクトがモチーフ。第二次世界大戦中のタシストスコープのことか?
気づかぬうちに自意識を操られ、住民たちが何を信じるべきかわからなくなっていく展開。主役のローレン・カランが陰謀を一人で追求していくスタンス(謎のオッサンが助っ人にはなりますが)。
ファム・ファタル
クリスティーナ・リッチ
主役のローレン・カランを演じた可愛い女優はクリスティーナ・リッチ。
シャーリーズ・セロンと共演した映画「モンスター」でクリスティーナは地味な黒髪でしたが、本作は金髪で登場。さらにかっこ良かったです。ブロンド・ヘアは肩にかかる長さのショート。
さて、主役のローレンは神経症(双極性障害)を患っていて、気持ちよく安心して過ごすために夫婦で引っ越します。引越先は緑が豊かなセキュリティばっちりのマンション。棟内は自然を感じられない無機質マンションの極みですが。
開始12分頃からはじまる場面で、入居パーティーみたいなものが行なわれています。夜の屋外でのパーティーなので、ローレンの目が反射的に潤ってる感じがしてドキッとしました。
会場にはプールか池があり、ブロンドの髪も光と水がいい具合に反射して輝いていました。室内では黒色のゆったりしたルームウェアを何種類か着用。色白なうえにブロンドなので、ルームウェアとコントラストが効いてビジュアル度アップ。
屋内・屋外とも、チェックのシャツやボーダーのニットシャツを着ていることもあり、この場合は可愛い感じ。そして外出時には、だいたい一貫して真っ赤な口紅。
クリスティーナ・リッチは顔の大きさが 中ぐらいで、私が好きなポイントは丸顔な点。それでいて少し頬がこけているので、本作ではとくに色っぽくなっています。
「モンスター」はキャラクターとしてファム・ファタルだったのですが、とにかく格好が野暮ったかったです。それに対して本作はキャラクター的にファム・ファタルじゃいのですが、ビジュアル的に色っぽくクールに決まっていました。こんな女性が同じマンションなら、存在だけでも十分にファム・ファタル…。
とにかく、主役のローレンがマンションに潜む陰謀を解き明かしていくために一人で奔走する映画ですので、登場時間が長く、クリスティーナ好きな方にはとても楽しく視聴できるはずです。
解説
双極性障害に悩む32歳の女性は悪夢に悩まされてきました。療養を兼ねて夫とともに、監視カメラ付きの隔離された近代的で安全なマンションへ引っ越します。しかし、そのマンションはどこかおかしい。最新鋭の「スマート・アパートメント」の所有者が住人たちを「合成テレパシー」のモルモットとして飼育しているのではないかと、女性は疑うようになります。
キャスト
| 登場人物 | 出演者 |
| ローレン・カラン | クリスティーナ・リッチ |
| ラッセル・カラン | ブレンダン・フレッチャー |
| フィリップ・スタークス | ヴィセラス・シャノン |
| ヴァーノン・サースフィールド | ジョン・キューザック |
| マーゴ・イングラム | ニコール・アンソニー |
| ランス・ガイヤー | オリバー・ライス |
| ベアトリス・ランドリー | ジジ・ジャックマン |
| ライアン | ベンジャミン・デウォルト |
| ドミニク | マーヤ・ミルコヴィッチ |
| ティム・ホイル | スコット・オリネク |
| エフリーナ | アンジェラ・クイン |
| アリ・イングラム | ソフィア・デイリー |
| カミソリカット男 | バリー・ナーリング |
| パラメディック | ロバート・フレイザー |
| グウェンドリン・セロータ=タール | ジュリア・マクスウェル |
| スコット・イングラム | マット・ブラウン |
| フードトラック・シェフ | ザン・クライン |
| 侵入者 | アルヴィン・タム |
| 超音波技術者 | トレーシー・フウェイ |
| 背景 | マーク・ナドー |
| ビジネスマン | ポール・カズンズ |
| ビジネスウーマン | ラクエル・ルルー |
スタッフ
| 監督 | ロブ・W・キング |
| 脚本 | アーン・オルセン |
| 衣装デザイン | コリーン・ブライアント |
| トラック衣装 | キム・キャラハン |
| ステッチ | スー・ゲアンズ |
| 舞台監督 | クリッシー・イトウ |
| 衣装助手 | キャサリン・マーサー |
| メイクアップ主任 | デニース・バーンズ |
| ヘアスタイル主任 | ディラン・レイン |




レビュー 作品の感想や女優への思い