ドライヴ

劇場映画
劇場映画
記事内に「見どころ」の項目があれば、そこに若干の誇張表現を含みます。
凄腕ドライバーの活躍をスタイリッシュに綴ったサスペンス。カンヌ映画祭監督賞受賞。

『ドライヴ』は、ニコラス・ウィンディング・レフン監督による2011年米国のアクション・ドラマ映画。 脚本はホセイン・アミニが手掛け、ジェームズ・サリスの2005年の小説がベースとなっています。主演のライアン・ゴズリングは、ハリウッドの無名のスタント・ドライバー役。彼はすぐに隣人のアイリーン(キャリー・マリガン)と彼女の幼い息子ベニチオに好意を抱くようになります。彼女の借金まみれの夫スタンダード(オスカー・アイザック)が刑務所から出所すると、2人は関係者全員の命を危険にさらす、100万ドルの強盗に参加することになります。共演はブライアン・クランストン、クリスティーナ・ヘンドリックス、ロン・パールマン、アルバート・ブルックス。

プロデューサーのマーク・プラットとアダム・シーゲルは、シーゲルがパブリッシャーズ・ウィークリー誌の批評を読んだ後、原作小説をオプションで購入。この原作小説の脚色は、非線形の物語であったため、アミニにとって困難であることが判明しました。プラットの最有力キャスティング候補の一人であったゴズリングは、アクション志向のプロジェクトでの主演を希望していたため、最終的に主演にサイン。ゴズリングは、監督にレフン、プロダクション・デザイナーにベス・ミクルを起用するなど、本作の製作において極めて重要な役割を果たしました。 ニュートン・トーマス・シゲルが監督を務め、2010年9月25日からロサンゼルスで撮影が開始され、11月12日に終了。

2011年9月の公開に先立ち、『ドライヴ』は2011年カンヌ国際映画祭を含む映画祭で上映され、スタンディング・オベーションを受けました。レフン監督は同映画祭で監督賞を受賞。この映画は、演出、撮影、演技(特にゴズリングとブルックス)、映像、アクションシーン、音楽が評価されましたが、一部の批評家はその生々しい暴力描写に愕然とし、それがこの映画の興行的成功に悪影響を及ぼす可能性があると判断。とはいえ、製作費1,500万ドルに対して興行収入は8,100万ドルを超え、商業的には成功を収めました。ナショナル・ボード・オブ・レビューをはじめ、複数の批評家が『ドライヴ』を2011年のベスト映画のひとつに挙げています。第84回アカデミー賞では音響編集賞にノミネート。

スポンサーリンク

ドライヴ

  • 原題:Drive
  • 公開年:2012年
  • 製作国:米国
  • 上映時間:100分
  • ジャンル:ドラマ、クライム
  • 配給:クロックワークス

予告編はこちら。

スポンサーリンク

見どころ

  • 寡黙な主人公を演じるライアン・ゴズリングが最高にクール。
  • カンヌ国際映画祭で監督賞に輝いたスタイリッシュな映像とアクションを交えた疾走感あふれる展開。

あらすじ

優れた運転技術を武器に、昼間は映画のスタントマン、夜は強盗の逃走を手伝う男「ドライバー」。彼はある日、子連れの女性アイリーンと出会い、恋に落ちます。やがて2人は、アイリーンの夫が刑務所から出てきたことをきっかけに、犯罪に巻き込まれていきます。

ファム・ファタル

闇をもつ人妻の色気を醸し出しながらも可愛さが滲み出ているキャリー・マリガン

キャリーが『17歳の肖像』(2009年)でアカデミー賞にノミネートされた後、初めて契約した作品がこの『ドライヴ』。ニコラスの妻は『17歳の肖像』(2009年)でのキャリーの演技の大ファンだったため、彼女の起用を促しました。キャリー・マリガンがキャスティングされる前、アイリーンとスタンダードはもともとヒスパニック系のカップルでした。オスカー・アイザックとキャリー・マリガンは数年後、『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』(2013年)で再び共演します。

この映画の撮影期間中、キャリーはニコラス・ウィンディング・レフンの家に住み、ニコラスと彼の妻、子供たちと一緒に生活。キャリーが引っ越してきたのは、元恋人のシャイア・ラブーフと別れた後、住む家がなかったからだそうです。ある日、キャリーはニコラスを家まで送るときにスピード違反で捕まりました。彼女の言い訳によるとレッドブルの飲みすぎ(^^)

キャリー・マリガンがデンマーク人監督と組んだのは、ローン・シェルフィグの『17歳の肖像』(2009年)以来2作目。実はシェルフィグはニコラス・ウィンディング・レフンが子供の頃に子守をしていたことがあります。

解説

『ドライヴ』でライアン・ゴズリングが演じる人物は映画のスタント・ドライバー、整備士、犯罪者の逃走ドライバーなどを兼業しています。逃走の仕事では、彼は運転するだけで、それ以上でもそれ以下でもありません。それ以上というのは、銃をもたないことも含みますが、車内で顧客の安全を守りながら、きれいに逃走することに真剣に取り組んでいます。

ドライバーのメカニックのボスであるシャノンは、しばしば彼を捕まえてスタントの仕事を監督しながら、いつかレースビジネスに参入して視野を広げたいと考えています。シャノンは、バーニーとドライバーの出会いをきっかけに、マフィアの知人バーニー・ローズとバーニーの仲間ニーノを説得し、この事業に資金を提供します。

時を同じくして、ドライバーは隣人のアイリーン(キャリー・マリガン)とその幼い息子ベニチオに惹かれはじめます。アイリーンの夫スタンダード・ガブリエルは現在服役中の軽犯罪者。アイリーンとベニチオを守るためだけに、ドライバーは、出所後のスタンダードのせいで犯罪生活に巻き込まれます。その犯罪生活は予想外の展開をみせ、ドライバー、アイリーン、ベニチオの関係はもちろん、レースカー・ドライバーとしての新たな人生の可能性だけでなく、スタンダードの人生までも脅かしていきます。

キャスト

登場人物 出演者
ドライバー ライアン・ゴズリング
アイリーン キャリー・マリガン
シャノン ブライアン・クランストン
バーニー・ローズ アルバート・ブルックス
スタンダード オスカー・アイザック
ブランチ クリスティーナ・ヘンドリックス
ニノ ロン・パールマン
ベニチオ ケイデン・レオス
タン・スーツ ジェフ・ウルフ
クック ジェームズ・ビベリ
ドク ラス・タンブリン
運転手 ジョー・ブカロ3世
若い女性 ティアラ・パーカー
ヒットマン1号 ティム・トレラ
ヒットマン2号 ジミー・ハート
ウェイトレス ティナ・ファン
ストリッパー アンディ・サン・ディマス
ヒゲのレッドネック ジョン・パイパー=ファーガソン
マスク男1 クレイグ・バクスリー・ジュニア
マスク男2 ケニー・リチャーズ
助監督1 ジョー・ピンゲ
助監督2 ディーター・ブッシュ
ケータリング クリス・ムトウ
ニュースキャスター レイチェル・ディク・デュークス
ウェイター セサール・ガルシア
映画スター スティーブ・ノール
映画スターのガールフレンド マーラ・ラフォンテーヌ
警察官 テオニー・スラッシュ
バスケットボール・アナウンサー(声) ラルフ・ローラー
化粧椅子に座る警察官 リオ・アン
パーティー参加者 DBアルバート
ギャング パウラ・アルバレス
バスケットボール・ファン アンドリュー・コンスタンティーニ
女優 ローレン・ランドン
ストリッパー ケイトリン・リッツィンガー
チョーラ アデラ・パエス
忘れっぽいウェイター クロード・スチュアート

スタッフ

担当 担当者
衣装デザイン エリン・ベナック
衣装 グレッチェン・ケイマン
衣装ショッパー マイケル・アイゼンハワー
エイジャー ケイティ・ジョンソン
衣装デザイン助手 リンジ・マッケイ
衣装 ムスタファ・ミミス
衣装監督 ジーン・ロゾン
衣装制作助手 サラ・スプリンガー
セット衣装主任 ムスタファ・ミミス
ヘアスタイル リンダ・アーノルド
ヘアスタイル監督 メドゥーサ
ヘアスタイル主任 マイケル・ムーア
メイクアップ部長/特殊メイクアップ効果 ジェラルド・クイスト
メイクアップ主任 ロニー・スペクター

監督のニコラス・ウィンディング・レフンは、2016年に「ネオン・デーモン」を製作しています。そちらにも、クリスティーナ・ヘンドリックスが出演しています。

この記事を書いた人
なむ

洋画が好きです(字幕派)。だいたいU-NEXTかNetflixで観ています(^^) 詳細は名前をクリックしてください。

なむ語るをフォローする
このページをシェアする
スポンサーリンク

コメント コメントをお気軽に ^_^

タイトルとURLをコピーしました