ケリー・ジェイクル(Kelley Jakle)は米国の女優・シンガーソングライター。『ピッチ・パーフェクト』シリーズのジェシカ役で知られ、NBCの『The Sing-Off』に出演。USCで学び、SoCal VoCalsでアカペラ優勝。アメリカーナデュオRobin Aliceのメンバー。
プロフィール
- 名前:ケリー・ジェイクル(Kelley Jakle)
- 生年月日:1989年6月27日(36歳)
- 出生地:米国カリフォルニア州カーマイクル
- 職業:女優、シンガーソングライター
- 活動期間:2003年~現在
- SNSサイト:Instagram・Youtube・X・Facebook
生い立ち・教育
ケリー・アリス・ジェイクル(Kelley Alice Jakle)は、1989年6月27日、米国カリフォルニア州カーマイクルに生まれました。2人の兄を持つ家庭の唯一の女の子として育ち、幼少期から競争心旺盛で、サッカー、バスケットボール、水泳などスポーツに打ち込みました。しかし、音楽と演技への情熱が次第に彼女の関心の中心となり、幼い頃からサクラメント児童合唱団(Sacramento Children’s Chorus)に参加し、音楽活動を始めました。地元のスポーツイベントやパレードで「星条旗」を歌い、サンフランシスコ・49ersの試合やサクラメント・リバーキャッツ、NBAのサクラメント・キングスの試合で国歌斉唱を行うなど、早くから公の場で歌声を披露していました。高校時代には、ユーモラスなミュージカル『Urinetown』(ホープ・クラドウェル役)や『プリンセス・ブライド』(バターカップ役)、社会問題を扱った『ララミー・プロジェクト』(キャサリン・コノリー役)など、多様な舞台作品に出演し、演技の才能も開花させました。
学業面では、カーマイクルにあるロレット高校(Loretto High School)を卒業後、南カリフォルニア大学(USC)に進学し、コミュニケーションを専攻しました。2007年、USCのアカペラグループ「SoCal VoCals」に加入し、在籍中にグループは2008年と2010年に国際大学アカペラ選手権(International Championship of Collegiate A Cappella)で優勝する快挙を達成しました。この時期、ジェイクルは音楽活動にも力を入れ、2003年からピアノを弾きながら作曲を始め、ジュニア時代には5曲のオリジナル曲を収録したソロEP『Spare Change』を制作。また、USC在学中にバンド「By the Way」のリードボーカルとして活動し、2007年に同名のEPをリリースしました。彼女の音楽は、アンドリュー・マクマホン、ミシェル・ブランチ、シェリル・クロウから影響を受け、ポップとフォークを融合したスタイルが特徴です。
経歴
ジェイクルのキャリアは、音楽と演技の両方で展開されました。2009年、NBCの歌唱コンテスト番組『The Sing-Off』シーズン1に「The SoCals」のメンバーとして参加しましたが、3話目で敗退。翌2010年には「The Backbeats」の一員として同番組に出場し、3位という好成績を収め、全米にその歌声を届けました。このアカペラ経験が、後の彼女のキャリアに大きく影響を与えました。
USC卒業後、ジェイクルはロサンゼルスで女優として活動を開始。2012年、映画『ピッチ・パーフェクト』でジェシカ・スミス役を射止め、ブレイクを果たしました。この役は、彼女のアカペラ経験を活かすため、ボーカルプロデューサーのデケ・シャロンからの推薦で「リンガー(実力者)」として選ばれました。ジェシカはバーデン・ベラーズの一員で、陽気で少し天然なソプラノ歌手として描かれ、ジェイクルの明るい個性が反映された役柄です。彼女は2015年の『ピッチ・パーフェクト2』、2017年の『ピッチ・パーフェクト3』でも同役を演じ、シリーズを通じて安定した存在感を示しました。
2013年には、野球選手ジャッキー・ロビンソンの伝記映画『42』に出演。興味深いことに、彼女は同作でハリソン・フォードが演じたメジャーリーグベースボール(MLB)の重役ブランチ・リッキーの曾孫にあたります。この縁は、彼女にとって特別な意味を持ち、映画への出演に深い感慨を与えました。同年、ジェイクルはパラモアの「Ain’t It Fun」のカバーなど複数のシングルをリリースし、シンガーソングライターとしての活動も継続しました。
2016年7月29日、ジェイクルはカリフォルニア州グレンデールのアレックス・シアターで上演された『Marilyn! The New Musical』でマリリン・モンロー役を演じ、新たな挑戦を果たしました。2023年には、共演者アンナ・ケンドリックの監督デビュー作『Woman of the Hour』でサラ役を演じ、さらなるキャリアの幅を広げました。また、2020年には『ピッチ・パーフェクト』のバーデン・ベラーズのメンバーと共にビヨンセの曲をカバーし、ユニセフのためのチャリティ活動に参加しました。
音楽面では、アメリカーナデュオ「Robin Alice」のメンバーとして活動し、ポップとフォークを融合した独自のサウンドを追求。2015年には、Deke Sharonが指揮するカーネギーホールでの特別コンサート「Total Vocal」に『ピッチ・パーフェクト』の共演者シェリー・レグナーと共に出演しました。
ジェイクルはまた、モンタナ州の反喫煙運動「ReACT」の大使として社会活動にも関与し、若者に健康的な生活を奨励しています。
私生活
ジェイクルの私生活では、恋愛関係が注目されることがあります。2016年から俳優マーク・ハプカ(Mark Hapka)と交際を開始し、2人はSNSで互いの写真を公開するなど、オープンな関係を築いています。2017年7月15日のインスタグラム投稿で、ジェイクルはハプカとの1周年を祝い、「このハンサムな男性に出会って1年。だんだん好きになってきた」とコメントしました。2025年現在も交際が続いているとされ、強い絆で結ばれています。
以前には、『ピッチ・パーフェクト』の共演者アダム・デバイン(Adam DeVine)と2012年から2年間交際。公の場での親密な様子が報じられましたが、2014年に破局しました。この関係はファンやメディアの関心を集めましたが、ジェイクルは現在ハプカとの関係に焦点を当てています。
ソーシャルメディアでは、インスタグラムやXで積極的に活動し、2019年時点でインスタグラムで約1.12万人のフォロワーを持つなど、ファンとの交流を大切にしています。彼女の投稿は、音楽、演技、プライベートな瞬間を織り交ぜ、彼女の多才な魅力を伝えています。身長は5フィート6インチ(約168cm)、金髪と灰色の瞳が特徴的です。
出演作品
以下は、ケリー・ジェイクルの主な出演作品です(映画・テレビ中心)。
映画
- ピッチ・パーフェクト(Pitch Perfect)(2012年):ジェシカ・スミス役。大学アカペラグループの物語で、陽気なソプラノ歌手として登場。
- 42(2013年):ジャッキー・ロビンソンの伝記映画。曾祖父ブランチ・リッキー(ハリソン・フォード演)に関連する役で出演。
- ピッチ・パーフェクト2(Pitch Perfect 2)(2015年):ジェシカ役を再演。
- ピッチ・パーフェクト3(Pitch Perfect 3)(2017年):ジェシカ役でシリーズ完結編に出演。
- The 420 Movie: Mary & Jane(2018年):ジェーン・ハイタワー役。
- Woman of the Hour(2023年):サラ役。アンナ・ケンドリック監督作。
TV
- The Sing-Off(2009年、2010年):シーズン1で「The SoCals」、シーズン2で「The Backbeats」として出演。
- Workaholics(2012年):受付嬢役。
- Adam DeVine’s House Party(2013年):シンシア役。
- Scorpion(2014-2015年):ジャニス・ケラー役。
- Uncle Grandpa(2015年):追加の声優。
- Resident Advisors(2015年):レスリー役。
舞台
- Marilyn! The New Musical(2016年):マリリン・モンロー役。アレックス・シアターで上演。
- Urinetown、The Princess Bride、The Laramie Project(高校時代):それぞれ主役級の役を務める。
音楽
- Spare Change(EP、ジュニア時代):オリジナル曲5曲を収録。
- By the Way(EP、2007年):バンド「By the Way」のリードボーカルとして。
- Ain’t It Fun(2013年):パラモアのカバーシングル。
- Poker Face(シングル):Scott Bradlee’s Postmodern Jukeboxとのコラボ。
まとめ
ケリー・ジェイクルは、音楽と演技の才能を兼ね備えた多才なアーティストです。『ピッチ・パーフェクト』シリーズでのジェシカ役や『The Sing-Off』での活躍を通じて、彼女のアカペラ経験と明るい個性が広く認知されました。USCでの学びやSoCal VoCalsでの成功、シンガーソングライターとしての活動、さらには社会貢献活動まで、彼女のキャリアは多岐にわたります。私生活でもマーク・ハプカとの安定した関係を築き、ファンとの交流を大切にする姿勢が魅力です。今後も彼女の新たな挑戦に注目が集まります。
レビュー 作品の感想や女優への思い