サスペンスドラマやサスペンス映画の展開ってワンパタンになりがち。
先読み可能な作品も多く、サスペンスは当たり外れの大きいジャンルの一つです。
そんななか、強烈なインパクトに欠けるものの、ハズレの少ない作品を量産している会社がリール・ワン・エンターテイメント。
しかも、見ていて疲れません。
ここでは、リール・ワン・エンターテイメント製作の疲れないサスペンス映画の概要をご紹介しています。
なむ
4本ほどの作品に出ているケリー・サリヴァンの顔面偏差値が高い。
リール・ワン・エンターテイメントの疲れないサスペンス映画
ここでは、リール・ワン製作の疲れないサスペンス映画を3つの観点から説明します。
- シリーズの特徴
- 派生的な特徴
- 関連テーマ
シリーズの特徴
- 舞台はアメリカ合衆国の田舎が多く開放感にあふれていて爽快になる
- ついでに、どの作品でも役者がジョギングしまくってる
- 料理やスイーツもたっぷり出てきて、楽しくなる
- グロテスクな場面やアダルティな場面、それに喚き叫ぶ場面もほとんどなく落ち着いて見られる
- 犯人は最初から明示され、ドラマの展開に集中できる
- 被害者は周囲の人の注意を必ず聴かなくて、サスペンスあるあるだと和む
- 犯人を怪しんだ人(主役の親友に多い)は鉄棒で殴られ、スマホを奪われる(殺されるケースが多い)ので、少しハラハラする
- ほとんどの作品がハッピーエンドで終わるので、見終わったときに後味が良い
派生的な特徴
- 悪女が出てきて最後に必ず負けるので、それなりにファム・ファタル感を味わえる
- 女優・男優を使い回ししているので、親近感が湧いてくる
- 犯人役・ストーキング役は仕事をしていない超絶な暇人で、値段の高そうなオープンカーを乗っているので、つい家計や生活を心配してしまう
- 前半で犯人は一人の警察官をボコボコにするのだ、物語の始まりがわかりやすい
- 被害者は加害者の虚言を信じがち
- 関係者が亡くなる場面が数分後に出てきたりしてちょっと遅く、タイムラグに笑える
- 主人公や犯人など出演女優の一人は美人で嬉しい
関係テーマ
- ソーシャルメディア問題
- 不妊治療
- 持病・病気(痙攣、癲癇、ギラン・バレー症候群など)
- 隣人問題
- 親子問題(反抗期など)
- 里親里子・孤児問題
- 人身売買・売買春
これらの関係テーマに、支配欲、心理学、パラノイア(狂いモノ)やサイコパス(壊れモノ)の要素を織り交ぜています。事故に見せかける間接殺人もあり。
むすび
リール・ワン・エンターテイメントが製作するサスペンス映画は見ていても疲れず、見終わった後もやや爽やかな気分になれる作品が多いです。
嫉妬やコンプレックスなどでクレイジーになった犯人の側に深い問題があり、被害者となる側にも、犯人が暴走するきっかけとなる社会問題をもっています。
おぞましすぎない映像のおかげで、見終わったら犯人像を毛嫌いするのではなく、関係する社会問題を少し考える余地が私たちに残されています。
その辺が後味の良さにつながっているのかも。
それにしても、アメリカってパーティや同窓会が好きな人が多いですね。
事件関係者の誰かがほぼプール付きのとても広い豪邸に住んでいて、よくパーティを開催します。
広すぎて、人が侵入しても探しにくい点もシリーズ共通。
コメント コメントをお気軽に ^_^