『モーテル2』は、エリック・ブロス監督、アグネス・ブルックナー、トレバー・ライト、アージェイ・スミス、デヴィッド・モスクワ出演の2008年製作のアメリカ直撮りビデオ・スラッシャー映画。ケイト・ベッキンセイルとルーク・ウィルソンが共演した2007年の『モーテル』の前日譚。
モーテル2
- 原題:VACANCY 2: THE FIRST CUT
- 公開年:2008年
- 製作国:米国
- 上映時間:86分
- ジャンル:ホラー
- 製作会社:ステージ6フィルムズ
- 配給会社:ソニー・ピクチャーズ ホーム エンタテインメントほか。
予告編はこちら。
見どころ
前作の殺人モーテルがなぜ生まれたのかを描いた前日譚ともいうべき物語。初めて殺人ビデオを撮る面々が、真正のシリアル・キラーに振り回される姿も面白い。
あらすじ
ある寂れたモーテル。そこのオーナーは宿泊客の性交渉などを隠し撮りして売りさばいていました。ある日、盗撮していたカップルの男が相手の女を殺してしまい、驚いたオーナーは男を拘束。しかし、その男は殺人ビデオを撮って売らないかと持ち掛けてきて…。
ファム・ファタル
ジェシカ(アグネス・ブルックナー)が可愛い。
感想
続編としては、また、DVD直販映画としては、なかなかの出来栄え。演技もプロダクション・バリューもかなり良いです。
前日譚ということで、結末はほぼ予想どおりですが、脚本家がいくつかいい捻りを加えているので、時間の無駄にはなりません。
ゴア描写は少なめ。拷問ポルノの常套句はほとんど省かれており、ほとんどが1作目の良いコンパニオン・ピースとなっていました。オリジナルの『モーテル』が気に入ったなら、この作品にも挑戦してみてください。
解説
(ややネタバレ)
2004年、メドウ・ビュー・モーテルの支配人ゴードンとリースは、6号室を利用して宿泊客の親密な様子をビデオに撮り、ポルノ映画を販売していました。謎めいたスミス氏が若い女性とチェックインしたとき、彼らはサディスティックなサイコパスの同氏が女性を刺し殺すのを目撃します。撮影は成功し、彼らはスミス氏と一緒に他にもスナッフ・ムービーを作ることを決めます。シカゴから婚約者のジェシカと親友のタナーを連れてやってきたケイレブは、メドウ・ビューで休むことにするのですが、悪夢のような一夜を過ごし、ギャングたちの病んだ野心から生き延びようとします。
キャスト
スコット・アンダーソンは1作目と2作目の両方に出演している唯一の俳優。
登場人物 | 出演者 |
---|---|
ジェシカ | アグネス・ブルックナー |
ゴードン | デビッド・モスクワ |
スミス | スコット・アンダーソン |
タナー | アージェイ・スミス |
ケイレブ | トレバー・ライト |
オーティス | ボー・ビリングスレア |
リース | ブライアン・クルグマン |
ドリス | ファニタ・ジェニングス |
新郎 | ネルソン・リー |
新婦 | グウェンドリン・ヨー |
妻 | ジュディ・ダーニング |
トラック運転手 | デヴィッド・シャケルフォード |
女性 | ローラ・デヴィッドソン |
男性 | ドン・オスカー・スミス |
ジャック | ジョー・リーガン |
保安官 | クリストファー・アレン・ネルソン |
副保安官1号 | ポール・パパダキス |
副保安官2号 | ジェリル・プレスコット |
副保安官3号 | アンヘル・オケンド |
老人 | ジョナサン・テリー |
スタッフ
担当者 | 担当 |
---|---|
衣装デザイン | ハイディ・ジマーマン |
衣装監督 | ジョー・ローゼン |
セット衣装 | レオイジック・カストロ |
メイクアップ部門責任者 | エレノア・サバドゥキア |
メイクアップ主任 | ハイディ・アブラス |
レビュー 作品の感想や女優への思い